プレカリアートユニオンブログ

労働組合プレカリアートユニオンのブログ。解決報告や案件の紹介など。

炭鉱労働者と家族の熾烈な闘い。『アメリカン・ジャスティス』(2002年/トニー・ビル監督)

アメリカン・ジャスティス』(2000年/トニー・ビル監督)

 炭鉱夫たちが、労働組合の旗の下安全衛生の確保と労働条件の向上を掲げ、人を人として扱わない使用者の搾取に立ち向かう。「アメリカンジャスティス」は2000年アメリカ製作の映画です。監督トニー・ビル、主演ハリー・ホンターによる本作では、生存を掛けた炭鉱夫労働組合の闘いに、その妻たちがともに立ち上がります。労働問題は、労働者・使用者だけの問題でなく、生活や家族それぞれの人生そのものに直結しているということを強く感じさせてくれる作品です。

炭鉱町で起こった死亡事故
 ある日、主人公ルビーの夫、サイラスが勤める炭鉱で死亡事故が起こります。幸い家族は難を逃れましたが、企業が利益を優先し、安全を軽んじたことが事故の原因であるとわかります。サイラスは優秀な炭鉱夫です。会社側の人間は事故の直後であるにも関わらず、翌日からすぐに仕事に戻るように伝えにきます。このような会社の態度に、またいつ同じような事故が起こってもおかしくないと、炭鉱夫たちは強い不安と危機感を覚え立ち上がることを決意します。

ストライキと弾圧
 都市部から組合本部のオルガナイザーが派遣され、炭鉱夫は労働組合としてストライキを決行します。はじめのうちこそ、鉱山を封鎖し稼働を止めることに成功しますが、会社は暴力や警察などあらゆる手を使いストライキを徹底的に弾圧します。夫たちの闘いを見るうちに、組合を信じられないでいたルビーでしたが、これが「自分たち」の闘いであると気づき、ともに闘うことを決意します。

不当逮捕とメディア戦略
 弾圧は日ごとに熾烈を極め、ついには炭鉱夫たちの妻まで警察に逮捕されてしまいます。これに対し組合は、子どもと一緒に留置所に入れられるルビーたちの写真を使い、全国に支援を求めます。さらには株主総会に直接押しかけ、炭鉱町の過酷な暮らしと、劣悪な炭鉱夫の労働条件を株主に訴えるなど、様々な戦略で会社を少しずつ押し込んでいきます。

 その後もストは続き、ついには会社が労働協約の締結を認めるところで物語は終わります。裁判など1つの方法だけでなく、常に多面的に継続的な闘いをすることで、組合は大きな勝利を収めたのです。

稲葉一良(書記次長)

tsutaya.tsite.jp