プレカリアート ユニオンも加入する、ユニオン・合同労組連絡会が、不当労働行為への対処法と労働委員会 の活用講座を開催しています。 第1回の「不当労働行為とは何か?」は、プレカリアート ユニオンの委員長の清水と、書記長の稲葉が報告を担当しました。 質疑応答の動画は、参加の申込みをいただいた方限定で公開しています。 ぜひ、参加のお申し込みをしてください。
(1)不当労働行為とは何か? 日時:2023年10月21日(土)13時30分~16時30分 報告者:清水直子 (プレカリアート ユニオン執行委員長)、稲葉一良(プレカリアート ユニオン書記長)
VIDEO
youtu.be
2023年10月13日労働組合 代表者 各位
ユニオン・合同労組連絡会共同代表 平賀雄次郎(全国一般労働組合全国協議会 中央執行委員長 ) 本間高道(岐阜一般労働組合 会長) 山岡直明(全国一般福岡地方労働組合 執行委員長)
不当労働行為への対処法と労働委員会 の活用講座「労働組合 を弱体化させる使用者からの攻撃を跳ね返そう!」のご案内
労働組合 が集団として闘う力が低下するなかで、都道 府県労働委員会 に対する不当労働行為救済申立事件は減少しています。年間100件程度の不当労働行為救済申立がある大都市圏の労働委員会 でも、多数を占めるのは個別労使紛争に関する申立です。 私たちは、ユニオン・合同労組の闘いを個別労使紛争から、集団的労使関係に発展させることが喫緊の課題と考えています。使用者からの労働組合 を弱体化させる攻撃である不当労働行為に早期に必要な対応をし、労働委員会 を適切活用できるようにするため、ユニオン・合同労組の専従役職員、次世代の役員・組合員を対象に無料で本講座を開催します。 多くの仲間の参加を呼びかけます。日本労働運動の再生に向け、力を合わせていきましょう。
1、講座の日程とテーマなど (1)不当労働行為とは何か? 日時:2023年10月21日(土)13時30分~16時30分 報告者:清水直子 (プレカリアート ユニオン執行委員長)、稲葉一良(プレカリアート ユニオン書記長) ・不当労働行為と労働に関する不当な行為は違う ・団結権 、団体交渉権、団体行動権 とは ・なぜ不当労働行為は禁止されているのか ・不当労働行為の種類
(2)不当労働行為への対策 日時:2023年12月9日(土)13時30分~16時30分 報告者:平賀雄次郎(全国一般全国協議会中央執行委員長 ) ・なぜ対策が必要なのか ・どんなことが起きるのか ・どう対処する必要があるのか ・日頃からどうしておくことが必要なのか
(3)労働委員会 の活用 日時:2024年1月20日(土)13時30分~16時30分 報告者:本間高道(岐阜一般労働組合 会長)、北島あづさ(岐阜一般労働組合 執行委員長) ・労働委員会 とは何か? ・労働委員会 で何ができるのか
4、不当労働行為救済申立の手続きの進め方 日時:調整中 報告者:山岡直明(全国一般福岡地方労働組合 執行委員長) ・申立書の書き方(パターンごとに) ・準備書面 の書き方、証拠の出し方 ・証人尋問のやり方 ・命令が出た後の手続き ・弁護士を代理人 にする場合の注意
5、労働委員会 にも限界がある 日時:調整中 担当者:鈴木剛 (全国ユニオン 会長)
6、証人尋問検討会 日時:調整中 担当者:調整中
2、講座の概要 (1)1回あたり解説が2時間、質疑応答と交流が1時間の合計3時間です。オンラインで開催します。 (2)参加費は、無料。 (3)ただし、全講座参加を原則とし、参加できなかった場合は、事務局から提供する録音または録画による受講を済ませた上で、次回を受講してください。 (4)各講座の司会進行は、服部学(岐阜一般労働組合 書記長)、稲葉一良(プレカリアート ユニオン書記長)が担当します。 (5)申し込み書に必要事項を記載し、メール、ファクシミリ 、郵送でお申し込みください。
【申し込み先】 岐阜一般労働組合 〒500-8402岐阜市 竜田町4丁目3番地3 TEL058-213-9330 FAX058-213-9333 Email:scrum.giu@nifty .com
全国一般福岡地方労働組合 〒803-0844 北九州市 小倉北区 真鶴1丁目5-15真鶴会館3F TEL093-592-3113 FAX093-571-9004 Email:kyx05412@nifty .ne.jp
全国一般労働組合全国協議会 〒 105-0014 東京都港区芝2-8-13 KITAハイム芝3F TEL03-6381-7970 FAX03-6453-7857 Email:nugw@nugw.jp
申し込み書 ※個人情報は公表しません
氏名 年齢(任意) 歳
所属労働組合 ・役職 組合活動経験年数 年
連絡先住所 〒 メールアドレス 電話番号 FAX
【労働相談は】 誰でも1人から加入できる労働組合 プレカリアート ユニオン 〒160-0004東京都新宿区四谷4-28-14パレ・ウルー5F ユニオン運動センター内 TEL03-6273-0699 FAX03-4335-0971 メール info@precariat -union.or.jp ウェブサイト https://www.precariat-union.or.jp/ ブログ https://precariatunion.hateblo.jp/ Facebook https://www.facebook.com/precariat.union twitter https://twitter.com/precariatunion YouTube https://www.youtube.com/channel/UCAwL8-THt4i8NI5u0y-0FuA/videos LINE労働相談 https://page.line.me/340sctrx?openQrModal=true