プレカリアートユニオンブログ

労働組合プレカリアートユニオンのブログ。解決報告や案件の紹介など。

『朝日新聞』2014年6月28日朝刊に取材協力した記事掲載「雇用、増えるは非正社員ばかり」

朝日新聞』2014年6月28日朝刊に、組合員が取材に協力した記事が掲載されました。「(人手不足列島)雇用、増えるは非正社員ばかり 求人22年ぶり高水準でも」という記事です。「5月の有効求人倍率が1・09倍と、バブル経済崩壊直後の1992年6月以来、約22年ぶりの高水準となった。数字上はバブルの余韻が残る時期に並ぶ『人手不足』だが、いまはパートや派遣社員など非正社員の求人が中心で、雇用の『質』は当時と大きく異なる。『就きたい仕事がない』との声も、職を探す人からは漏れる。」として、次のように組合員の声を紹介しています。
最低賃金に近い時給900円程度の仕事しかない。まともに食べていける仕事がない」とこぼす。景気回復が「人手不足」をもたらしたという指摘もあるが、「景気がよくなったなんて実感がない。長続きしないような職場の求人ばかりが増えている」。
 しばらくは、ウェブ上でも記事を読むことができます。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11213780.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S112137800